ココナッツミルクカレーを作ってみた
ココナッツミルクの缶詰は使い切らなければならないので厄介です。
ということで残ったココナッツミルクをカレーに入れてみた。
日本のルーでも美味しくできましたと。まずいカレーなんかないわ。
材料
鶏腿肉
玉ねぎ
トマト
カレールー 2カケ
豆板醤
ココナッツミルク
ナンプラー
にんにく
油
水
1、にんじん、玉ねぎを一口大に、じゃがいも、トマト、鶏肉は少し大きめに切る。
2、弱火で温めた鍋に油をひき、スライスしたにんにくを入れ、色が変わったら豆板醤を入れる。
3、焼き色が付くまで鶏肉を焼く。
4、玉ねぎ、じゃがいもを入れて更に炒める。
5、水を入れ、あくをとりながら材料がやわらかくなるまで煮る。
6、火を止めてカレールーを投入。とけるまで待つ。ちょっと薄めの味のカレーが出来上がり。
7、ココナツミルク、ナンプラー、残りの豆板醤を入れて味つけ。
8、トマトを入れ、5分ぐらい弱火で煮たら出来上がり